【一条工務店の紹介割引】展示場に行く前に必ず知人紹介をしてもらう!最大30万円相当のオプション特典

本記事にはプロモーションが含まれます。
ノブユキ

2022年に一条工務店で平屋のマイホームを建てた一級建築士のノブユキです。

一条工務店の紹介制度って何?
紹介は誰でも受けられるの?
メリットはあるの?

このように、一条工務店でマイホームを考えている方のお悩みを解決します。

この記事でわかること

①知人紹介制度のメリット

②知人紹介制度を利用する方法

③知人紹介制度の注意点

知人紹介制度を利用したい方は、お問い合わせフォーム又はこの記事のコメント欄から「お名前」「メールアドレス」を記入の上お声がけください。

目次

一条工務店の割引制度

一条工務店は値引き交渉が一切できない

一条工務店は決められた割引制度以外は一切値引きされることがありません。「またまた大げさだなー」と思う方もいるかもしれませんが、本当に値引きはしてくれません。

私の個人的な考えですが、値引き交渉で値段が下がるようであれば「適正価格はどのライン?」「初めの値段はボッタくり?」と勘繰ってしまうため、交渉での値引きが一切されないのは、公平でわかりやすくて好感が持てました。

3つの割引制度

一条工務店の割引制度には3つの種類があり、これ以外の値引きは一切ありません(工場見学の際の抽選会でオプション無料プレゼントはあります)。

割引制度の種類

①紹介割引:最大30万円相当のオプションをプレゼント

②親族割引:建物本体価格の1.5%割引

③法人割引:建物本体価格の2~3%割引

我が家の建物工事費用は約3300万円でしたが、その内、建物本体価格は約2200万円でしたので、各割引を適用すると値引き額は次のようになります。(建物本体価格以外は給排水などの付帯工事費用、オプション費用や消費税などになります。)

建物本体価格が約2200万円の場合

割引の種類適用条件内容
紹介割引誰でも(展示場来場前に限る)最大30万円相当のオプション
親族割引2親等以内に一条工務店オーナーがいる約33万円の値引き
法人割引一条工務店の提携企業で働いている約44万円~66万円の値引き

①紹介割引

一条工務店の紹介割引を受ける条件とは、「一条工務店のオーナーから紹介を受ける」ことです。一般的には「知人紹介制度」と言われています。

紹介をする側の一条工務店オーナーは、実際の友人・知人だけではなく、SNSやブログなどのインターネット経由での紹介もOKとなっています。

オプションプレゼントの他に、展示場に来場すると1,000円分のQUOカードもプレゼントされます。

②親族割引

2親等以内の親族が一条工務店オーナーの場合に、割引を受けることができます。建物本体価格の1.5%の割引なので、建てる家の規模によっては「紹介割引」の方がオトクとなる場合があります。

③法人割引

勤務先が一条工務店と提携している企業であれば割引を受けることができます。企業によって2%or3%の違いがあります。

「紹介割引」「親族割引」「法人割引」は併用することができません。法人割引が一番割引額が大きいので、勤務先が提携企業であれば法人割引を利用するのが良いでしょう。

しかし、法人割引を利用する予定であっても、知人紹介を受けた上で展示場に来場するとQUOカードはもらうことができます(もちろんオプションプレゼントはありませんが)。

このため、法人割引を受ける予定であっても知人紹介を利用する方が良いでしょう。

ノブユキ

私は法人割引を利用しましたが、ネット経由で知人紹介も利用してQUOカードをプレゼントしてもらいました。

知人紹介制度の特典・メリットとは?

知人紹介制度を利用すると次のとおり3つのメリットがあります。

知人紹介制度のメリット

①最大30万円相当のオプションのプレゼント

②展示場来場でQUOカード1,000円分プレゼント

③優秀な営業担当者となる確率が上がる

①最大30万円相当のオプションのプレゼント

オプションプレゼントについては、数種類の中から選択することができますが、
システムカップボードがオススメです!

なぜなら、一番オプション金額が高いからです。知人紹介制度を受ける方のほとんどがシステムカップボードを選択していると思います。

参考に、選択できる各オプションの価格を次の表にまとめました。

※採用するサイズにより金額の幅があります。

オプション価格
システムカップボード30万円前後
AVリビングボード7万3000円~36万円
JBL社製5.1chスピーカーセット7万9300円
シャワールーム19万9600円

②展示場来場でQUOカード1,000円分プレゼント

知人紹介を受けた上で展示場に来場すると1,000円分のクオカードがプレゼントされます。

こちらに関しては過去に一条工務店の展示場に来場したことがあっても受け取ることができます。ですので、知人紹介制度を利用したことがないのであれば、展示場の来場の有無に関わらず知人紹介制度を利用するのをオススメします。

③優秀な営業担当者となる確率が上がる

紹介制度を利用せずにフラッと展示場に来場した場合には、その時に対応してくれた方があなたの担当者としてずっと対応することとなります。つまり、良い担当に当たるかはとなります。

紹介制度を利用した場合、あなたは一条工務店ユーザーの大切な紹介者であるため、信用・信頼があり、実績の豊富な営業を担当として付けてくれる可能性が高いです。

変な担当を付けた場合、紹介した側の顔に泥を塗ることになっちゃうからね!

住宅展示場で、数あるハウスメーカーの一つとしてフラッと来場したお客ではなく、一条工務店に興味を持っていて、普通のお客よりも一条工務店と契約してくれる可能性が高い人であるため、営業の方の気持ちの入り具合や熱心度合も高い気持ちで営業を行ってくれると思われます。

紹介は実際の友人・知人でなくても可能

知人紹介制度を利用したいけど知り合いに一条工務店オーナーがいない!

そのような方もいらっしゃると思います。メリットが多いので、せっかくだから知人紹介制度を利用したいですよね。

でも安心してください。一条工務店の知人紹介制度は実際の友人・知人ではなくとも紹介をしてもらうことが可能なのです。

私からも紹介することは可能ですので、知人紹介制度を利用したい方は、お問い合わせフォーム又はこの記事のコメント欄から「お名前」「メールアドレス」を記入の上お声がけください。メールを返信させていただきますので、その際に紹介の手続きに必要となる「住所」「電話番号」などをお伺いいたします。

当ブログからも多数の方を紹介している実績がありますので、知人紹介制度を利用したい方は遠慮なくお問い合わせください。

紹介を受ける流れ

知人紹介制度を利用した場合の一連の流れをご紹介します(私が紹介を行うパターンで記載しています。)。

紹介の流れ

①当ブログの「お問い合わせフォーム」又は「コメント欄」から、「お名前」「メールアドレス」を送信。

②メールを返信しますので、「住所」「電話番号」をお伺いし、私の方で紹介手続きを行います。

③一条工務店の営業からメール又は電話連絡があります。その後、紹介状がご自宅に届きます。

④来場予約を行って展示場に来場。

その後は「住まいの体験会(工場見学)」への参加や宿泊体験を行い、仮契約を経て本契約といった流れとなります。

知人紹介制度の注意点

注意事項

①最大30万円相当のオプション無料プレゼントは、展示場に一度も来場したことが対象

②過去に展示場に来場経験がある方はクオカード1,000円分のプレゼントのみ

③「法人割引」や「親族割引」との併用はできない。

展示場の来場経験があっても諦めるにはまだ早い

「過去に展示場に行ったことがあるからQUOカードしかもらえないのか~。」と思っているそこのあなた!諦めるのはまだ早いです。

システムカップボードが選択できる知人紹介制度のオプション無料プレゼントは利用できませんが、「住まいの体験会」という一条工務店の工場見学を行うと、ハズレ無しでオプションが当たる抽選会に参加することができます。

カップボードを選択できるプレミアムギフト(1等)と10万円相当のオプションを選択できるスペシャルギフト(2等)があり、営業の方の話だと、確率は1等が10%、2等が90%とのことでした。私は法人割引を使用したため、知人紹介制度を利用することはできませんでしたが(QUOカードプレゼントのみ)、この抽選会のおかげでシステムカップボードを無料で付けることができました。

でも、私は抽選会で2等を引いたのです。それなのに何でカップボードを無料で付けられたのか?
その秘密は、営業担当にある言葉を投げ掛けたのです。

ノブユキ

1等だったら運命だと思い仮契約を結ぼうと決めてたんですよね。ご縁が無かったみたいで残念です。

すると、後日営業担当から連絡があり、どうやったのかはわかりませんが、私の抽選結果は1等に昇格していて無事仮契約を結ぶことができました。

ですので、展示場への来場経験があっても30万円相当のオプションを無料でつけることができます。来場経験があっても知人紹介でQUOカードをもらい、住まいの体験会でカップボードをゲットしましょう。

まとめ

一条工務店の知人紹介制度はメリットしかないため、一条工務店に興味がある方は必ず知人紹介制度を利用してから展示場に来場することをオススメします。

家づくりを考えている当初は、住宅展示場で色々と見て回ろうとお思いの方も多いと思いますが、その際は一条工務店の展示場へは入らない(又は入っても来場者名簿に記入しない)で、私など誰かに紹介を受けてから再度訪問するようにしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次