【一条工務店】さらぽか空調は最高!快適すぎ!-採用して良かったオプション①-

本記事にはプロモーションが含まれます。

一条工務店のオプションの一つである「さらぽか空調」

床暖房のパイプに水を流すことで夏は涼しく、一年中快適な生活を送れるということで、一条工務店で家づくりを検討している方にとっては気になるオプションの一つであると思いますが、1.5万円/坪という高額オプションであることから、悩んでいる方も多いと思います。

我が家はさらぽか空調を採用しました。

夏を2シーズン過ごしての感想はさらぽか最高の一言に尽きます。

高額オプションでしたが、まったく後悔はありません。
悩んでいる方は採用することをオススメします。

この記事では、さらぽか空調を実際に約2年間使用してみて何が良いのか、メリット・デメリットを含めて解説します。

この記事が参考となる人
  • 注文住宅を一条工務店で検討している人
  • さらぽか空調を採用しようか悩んでいる人

一条工務店 知人紹介できます!

一条工務店の知人紹介では特典があります!
  • 展示場に来場でQUOカード1,000円分プレゼント
  • 最大30万円相当のオプションがプレゼント
    ※オプションについては、一条工務店の展示場に一度も来場したことのない人に限ります

一条工務店をご検討の方は、知人紹介特典を利用することを強くオススメします!

私の方から紹介が可能ですので、下記お問い合わせページから「氏名(漢字・ふりがな」「現住所」「電話番号」「返信可能なメールアドレス」を記入してご連絡ください。

お問い合わせフォームに個人情報を記入するのが不安な方は、知人紹介を利用したいという内容を記入していただければ、その後メールでやり取りさせていただきますので、そこで住所などの情報をお知らせください。

目次

さらぽか空調を採用して良かったと感じたこと

夏にとにかくジメジメせず、涼しく快適な空間が広がる

夏の「さらぽか」は床暖房のパイプに水を流し、床冷房とすることで室内の熱を吸収します。

一条工務店の家は気密性能・断熱性能が高く、外からの熱の流入が少ないため、床冷房でも十分室温が下がり涼しい空間を創り出し、エアコンをつけなくても家の中は一日中快適な空間となっています。

そして、個人的にさらぽかで一番良いポイントは除湿機能

とにかく家の中がサラッとしていて、梅雨時であってもジメジメした嫌な感じが一切しません。
あまりにも家の中が快適すぎて外の湿気を忘れてしまい、玄関を出た時の外の不快感に驚いてしまうこともあります。

ジメジメした梅雨や真夏であっても玄関に入った瞬間快適な別世界が待っています。

快適な理由は、さらぽか空調の換気システムにはデシカント方式を採用しているためです。
給気した外気の湿気は取り込まず、除湿されたサラッとした空気が家中に取り込まれるため、家の中がジメジメすることはありません。

デシカント方式とは

乾燥材に水分を吸着させることで除湿する方式

画像引用:一条工務店HP

我が家は、除湿機能が魅力的でさらぽか空調を採用しました!

我が家の夏の室温

どれくらい「さらぽか空調」が快適か、我が家の温度計を公開します。

さらぽかの設定は24℃に設定しており、上段が室内の温度、下段が外部の温度を示しています。
(外の温度計は終日日影になるところに設置しています。)

真夏の室温(24℃設定)

このくらいの温度であればエアコンを併用しなくても問題ありません。

しかし、とてつもなく暑い日に関しては室温も高くなるため、暑がりの私にとっては「さらぽか」だけではさすがに暑く、エアコンを併用しました。
ちなみに、妻はエアコン無しでも平気で、エアコンをつける私に文句を言っていました(笑)。

下の写真は2023年で一番暑かった日の温度計で、さらぽかの温度は23℃に設定していましたが、ご覧のとおり高い室温となっています。
(外の温度計は終日日影の位置ではありますが、周辺環境の影響なのか外気温がとんでもない事になっています。)

猛暑日の室温(23℃設定)

梅雨の時期に部屋干しをしても生乾きしない

我が家は一年中部屋干しをしているのですが、季節に関係なく本当に良く乾きます。
まったく生乾きはしません。

天井の給気口から除湿された空気が常に給気されて空気が循環されているから生乾きの心配はありません。
それでも気になる方は、サーキュレーターのある部屋に干せばもっと早く乾くことでしょう。

我が家は3畳の脱衣室で部屋干しをしていて、サーキュレーターは付いていないけどが生乾きは全然無いわ!

ノブユキ

ちなみに、脱衣室にサーキュレータを付けたかったけれど一条工務店のルール上、4畳以上の部屋じゃないとサーキュレーターは付けられませんでした。

もちろん冬は床暖房で暖かい

全室床暖房が標準仕様の一条工務店。冬はさらぽかを採用していない家と同様です。

うるケアのように加湿機能はありませんが、冬の乾燥した外気を室内にそのまま取り入れるのではなく、熱交換換気システムにより室内の湿気を外に排出することなく利用して室内の湿度を保ちます。
※「加湿」ではなく「保湿」

床暖房により床から暖められることで、エアコン暖房時に発生する床付近の空気が冷たいという現象がありません。
我が家の場合は冬にまったくエアコンは使用せず、床暖房だけで過ごしています。

次の写真は我が家の冬の室温です。ちなみに、床暖房の設定温度は27℃に設定しています。

真冬の室温(27℃設定)

冷暖房時のエアコンの不快な風がない

エアコン稼働時は冷風や温風が出るため、エアコンの位置によっては直接温冷風が当たることがあります。
エアコンの風が直接当たるのを不快に感じる方は少なくありません。

さらぽか空調では床冷房・床暖房によって、エアコンを稼働しなくても快適な温熱環境が得られるため、冷風・温風が発生することなく室温を一定に保ってくれます。
※夏の床冷房稼働時は、空気の循環のためにサーキューレーターを付けるため、常温の風は発生します。

ノブユキ

私、妻共にエアコンの風が苦手なため、冷風・温風がないのはとても快適です!

ペットがいる場合は夏も安心

ペットを飼っている方にとっては夏の暑さ対策は必ず行うことになります。

家全体またはペットのいる部屋はエアコンを付けっぱなしにして、熱中症予防を行っていると思いますが、万が一エアコンを付け忘れてしまった場合はペットの命に関わります。
(あくまで個人的な問題ですが、24時間エアコン付けっぱなしは何か気が引けてしまいます。)

さらぽか空調であれば、エアコンの入切を気にすることなく毎日が快適な室温であるため、万が一のエアコン付け忘れという危険性もなく、安心してペットの暑さ対策が可能です。

愛犬バル

家中快適だワン!

ワンちゃんなどのペットを飼っている人・これから飼おうとしている人は、さらぽか空調の採用の他に、床材のフロアコーティングを行うべきです。

フローリングは滑りやすいので、ペットは踏ん張りが効かなく足腰に負担がかかり、脱臼やヘルニアなどの危険もあるため、滑り止め効果のあるフロアコーティングをしてペットの健康を守りましょう。

フロアコーティングのメリットや、我が家で施工した「森のしずく」のフロアコーティングについては別記事で解説していますので、是非そちらもご覧ください。

あわせて読みたい
あわせて読みたい

さらぽか空調で少し気になるところ

サーキュレーターの強設定は音が多少気になる

床冷房はサーキュレーターと併用し、空気を攪拌し循環することでより効果を発揮し、涼しい室内空間を創り出します。

そのサーキュレーターですが、弱・中・強と3段階の設定があり、強にした場合は結構音がします。個人的な感覚ですが、扇風機の強設定時と同じくらいの音だと感じます。

弱についてはほぼ無音で、中については稼働しているのがわかる程度です。

オプション費用が高い

さらぽか空調は一条工務店のオプションの中でも高額の部類となっています。

私が契約した2021年の段階では1.5万円/坪(おそらく2024年も同様)のため、35坪程度の家だと約50万円のオプション費用となります。が、エアコンをリビング設置だけで良いと考えるとその分費用は浮きます。

ノブユキ

我が家は寝室に1台追加で設置して、6万円弱の費用がかかりました。

確かにオプション費用は高かったですが、まったく後悔はありません。

「部屋干しの湿気が気にならない」「エアコンの風が無い」などメリットが多すぎます。
さらぽかは導入する価値アリです。

我が家のオプション費用については別記事で公開しています。さらぽかの導入費用も公開していますので参考にそちらもご覧ください。

あわせて読みたい

注文住宅に掛かる費用は建物本体だけではなく、外構工事の費用も非常に大きい金額となります。

そして、外構費用は建物のオプション費用と同じく、どこまでこだわるか、妥協するかなど自分自身の判断によって金額が大きく左右されます。

我が家で実際に掛かった外構工事の費用・内訳を別記事で公開していますので、さらぽか空調やその他オプションを採用する予算の余裕があるかどうか、そちらの記事を参考に外構費用を想定してみてください。

あわせて読みたい

設定温度を低くしすぎると足元が冷たく感じる人もいる

さらぽかの設定温度については、標準で25℃が推奨されています。

真夏で25℃設定ではさすがに暑く感じるため(室温が27℃、28℃くらいになる)、私の場合は設定温度を低くします。
23℃設定にした際には、妻は足元が冷えると言ってスリッパを履いていました。ちなみに私は特に冷たく感じませんでしたので、感覚には個人差があります。

このため、冷え性の方など人によっては設定温度が低すぎると足元が冷たく感じてしまうことがあります。

さらぽか空調の電気代は高い?

一日中、床冷房を稼働しているので春・秋に比べたらもちろん電気代は高くなります。さらぽか空調とエアコンでの冷房のどちらの電気代が高いか気になるところではありますよね?

あくまで個人的な体感ですが、エアコンを使用していたアパート暮らしの時の「春・秋」に対しての「夏」の電気代の上昇率と、「さらぽか空調の家」の「春・秋」に対しての「夏」の電気代の上昇率は、さほど変わりはないと感じています。

さらぽか空調を採用した我が家の電気代を別記事で公開していますので、電気代が気になる方はそちらも併せてご覧ください。

あわせて読みたい

高気密・高断熱住宅の間取りプラン・見積りが欲しい人必見!

【PR】タウンライフ

高気密・高断熱住宅を得意としているハウスメーカーは一条工務店を含めてたくさんあります。

「高気密・高断熱を得意としているハウスメーカーを知りたい!」

「複数社の間取りプランを見比べたい!」

「見積りを比べて自分に合った高気密・高断熱住宅を建てたい!

このような方にオススメなのがタウンライフ家づくりです!

複数のハウスメーカーから間取り・見積り作成をネットオーダーできるサービスで、最短3分で一括依頼を完全無料で行うことができます!

登録業者数は全国で1190社以上で大手ハウスメーカーも一条工務店を含めて36社以上が掲載されています。

大手ハウスメーカーから地元密着の工務店まで幅広い会社に依頼ができるため、「タウンライフ家づくり」ではあなたに合った高気密・高断熱住宅を得意とする会社が見つかります!

間取り・見積りを作成してもらえるハウスメーカーの一部

\間取りプラン作成 簡単・3分/

無料で資料だけ請求!

【PR】持ち家計画

家づくりを考え始めたばかりだから、間取りプラン作成はまだ早いかな。

ノブユキ

そのような人には【持ち家計画】がオススメです!

【持ち家計画】とは、全国100社以上のハウスメーカー・工務店カタログ資料を無料でまとめて請求できる注文住宅資料請求サイトです。

カタログ請求はもちろん、展示場の予約をすることもできます。

\↓資料請求はこちら↓  かんたん・3分 /

まとめ

良かった点
気になる点
  • 夏は涼しくジメジメしない
  • 部屋干ししても生乾きしない
  • 冬は暖かい
  • 不快なエアコンの風が無い
  • ペットの熱中症にも安心
  • サーキュレーターの設定によっては音が気になる
  • 導入費用が高い
  • 設定温度を低くしすぎると足元が冷える人もいる

以上が、さらぽかを約2年間使用してみての感想となります。

メリットがとても多いので、導入するか迷っている方はぜひ導入することをオススメします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次